ぎりぎりうすくみえたさんとうせい
しらなかったんだよ
おさないころ、みたけしきが
とうきょうのよるにもひろがっていた
ひとよりちょっとまえに
すこしだけずるく
いまよりらくになりたい
あたたかいひとのささえで
なんとか、いきていたはずなのに
だれかがだれかのしあわせねがう
やさしいよるはほしがきれいだった
きっとぼくにもなにかできると
しんじててをのばそう
あかりがきえかがやけるよぞらの
むこうがわへ
なにもできないときめつけてたんだ
そのほうがらくだから
きずつけることをりゆうに
きずつくことからにげていたんだ
だれかがだれかのしあわせねがう
しずかなよるはほしがきれいだった
きっとぼくにもなにかあるんだ”と
しんじててをのばそう
あかりがきえかがやけるよぞらの
むこうがわへ
がんばろう”ってことばはきずつける
だいじょうぶだよ”ってことばもふあんになる
しんじてる”とか”つながろう”とかつたえたいけど、こわいんだ
でも、めはそらせない
こんなきれいなほしぞらさえ
きっと、いつかはわすれる
でも、ぼくはもうこのけしき、いまを
わすれない
きっとぼくにもなにかできるさ
しんじててをのばそう
あかりがきえかがやけるよぞらの
むこうがわへ
どんなときにもなにかできると
ぼくはぼくをしんじてく
このけしきをわすれずによぞらの
むこうがわへ
きょうのむこうがわへ